Anti-Counterfeiting Trade Agreement (ACTA) Informal Predecisional/Deliberative Draft Japanese translation by the Internet Users

模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA) 最終会合後条文案 インターネットユーザーによる日本語訳

2010年10月7日の最終合意を受けて公開された条文案の第2章 第5節 デジタル環境における知的財産権の執行 のセクションの訳です。

更新履歴

この訳について

この文書は正確さを保証しません。

この訳は翻訳の呼び掛けに呼応したインターネットユーザたちが自主的に翻訳したものです。担当省庁や各種機関から認証をうけたものでもありませんし、専門の翻訳家が訳したものでもありません。ですのでMIAU及びこの翻訳作業を行った者(以下私たち)はこの翻訳の正確さを保証できませんし(なるべく正確に訳すように努力はしていますが…)、この訳を用いて生じた結果のいかなる責任も負えません。この訳はあくまでも参考にとどめ、詳細は原文をあたってください。原文は以下の場所にあります。

外務省 :http://www.mofa.go.jp/policy/economy/i_property/acta_consolidated_text_101006.pdf

この文書はパブリックドメインです。

私たちは、この翻訳に対しての一切の権利を主張しません。よってこの翻訳を配ったり印刷したりすることは自由ですし、そうすることに一切の許諾を必要としません。この翻訳をもとにして独自の訳を作ることを歓迎します。私たちはこの翻訳がよりよいものになり、それをもとに議論が進むことを望んでいます。この訳を参考に独自の訳を作られた方は下記連絡先まで公開したURLなどをお知らせいただけると幸いです。

連絡先

一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)

CHAPTER TWO LEGAL FRAMEWORK FOR ENFORCEMENT OF INTELLECTUAL PROPERTY RIGHTS

第2章 知的財産権の執行のための法的枠組

Section 5: Enforcement of Intellectual Property Rights in the Digital Environment

第5節: デジタル環境における知的財産権の執行

ARTICLE 2.18: ENFORCEMENT IN THE DIGITAL ENVIRONMENT

第2.18条: デジタル環境における執行

1. Each Party shall ensure that enforcement procedures, to the extent set forth in the civil and criminal enforcement sections of this Agreement, are available under its law so as to permit effective action against an act of intellectual property rights infringement which takes place in the digital environment, including expeditious remedies to prevent infringement and remedies which constitute a deterrent to further infringement.

1. 各締約国は、本条約の民事及び刑事執行の節に書かれている範囲で、デジタル環境で生じる知的財産権侵害行為に対して効果的な措置を取ることを可能とするよう、侵害を抑止する迅速な救済及びさらなる侵害を防止する救済等の執行手続きを国内法で整備しなければならない。

2. Each Party's enforcement procedures shall apply to infringement of at least trademark and copyright or related rights over digital networks, including the unlawful use of means of widespread distribution for infringing purposes. These procedures shall be implemented in a manner that avoids the creation of barriers to legitimate activity, including electronic commerce, and, consistent with each Party's law, preserves fundamental principles such as freedom of expression, fair process, and privacy.13

2. 各締約国の執行手続きは、侵害目的での広範な頒布手段としての不正利用等、デジタル・ネットワークにおける、少なくとも商標権及び著作権又は著作隣接権の侵害に適用されなければならない。この手続きは、電子商取引等の正当な行為に対する障壁を作ることを避け、各締約国の国内法に合致し、表現の自由、公正な手続きとプライバシー等の基本的原則を守る形で、実施されなければならない。

13: For instance, without prejudice to a Party's law, adopting or maintaining a regime providing for limitations on the liability of, or on the remedies available against, online service providers while preserving the legitimate interests of right holders.

脚注13: 例えば、権利者の正当な利益を保護するため、オンライン・サービス・プロバイダーの責任に対する制限を行う法制を、締約国の国内法に影響を与えないように採用又は維持することなど。

3. Each Party shall endeavor to promote cooperative efforts within the business community to effectively address at least trademark and copyright or related rights infringement while preserving legitimate competition and consistent with each Party's law, preserving fundamental principles such as freedom of expression, fair process, and privacy.

3. 各締約国は、正当な競争を維持し、各締約国の国内法に合致し、表現の自由、公正な手続きとプライバシー等の基本的原則を守りつつ、少なくとも商標権及び著作権又は著作隣接権に効果的に対処するため、業界間の協力の努力を促進しなければならない。

4. Each Party may provide, in accordance with its laws and regulations, its competent authorities with the authority to order an online service provider to disclose expeditiously to a right holder information sufficient to identify a subscriber whose account was allegedly used for infringement, where that right holder has filed a legally sufficient claim of infringement of at least trademark and copyrights or related rights and where such information is being sought for the purpose of protecting or enforcing at least the right holder's trademark and copyright or related rights. These procedures shall be implemented in a manner that avoids the creation of barriers to legitimate activity, including electronic commerce, and, consistent with each Party's law, preserves fundamental principles such as freedom of expression, fair process, and privacy.

4. 各締約国は、その国内法令に従い、権利者が少なくとも商標権及び著作権又は著作隣接権を侵害されているとする有効な理由に基づく法的に十分な請求をした場合であって、少なくとも権利者の商標権及び著作権又は著作隣接権の保護又は執行のためにそのような情報が求められた場合に、アカウントを侵害のために使ったことが 疑われる契約者を特定するために十分な情報を権利者に迅速に開示することを、オンライン・サービス・プロバイダーに命じる権限を、その権限を有する当局に与えることができる。この手続きは、電子商取引等の正当な行為に対する障壁を作ることを避け、各締約国の国内法に合致し、表現の自由、公正な手続きとプライバシー等 の基本的原則を守る形で、実施されなければならない。

5. Each Party shall provide adequate legal protection and effective legal remedies against the circumvention of effective technological measures14 that are used by authors, performers or producers of phonograms in connection with the exercise of their rights in, and that restrict acts in respect of, their works, performances, and phonograms, which are not authorized by the authors, the performers or the producers of phonograms concerned or permitted by law.

5. その権利の行使に関係する形で著作権者、実演家又はレコード製作者によって用いられ、その著作物、実演及び録音に関して、著作権者、実演家又はレコード製作者によって許可されていないか、法律によって認められていない行為を制限する、有効な技術的手段の回避に対して適切な法的保護と有効な法的救済を規定しなければ ならない。

14: For the purposes of this Agreement, technological measure means any technology, device, or component that, in the normal course of its operation, is designed to prevent or restrict acts, in respect of works, performances or phonograms, which are not authorized by authors, performers, or producers of phonograms, as provided for by a Party's law. Without prejudice to the scope of copyright or related rights contained in a Party's law, technological measures shall be deemed effective where the use of protected works, performances or phonograms is controlled by authors, performers, or producers of phonograms through the application of a relevant access control or protection process, such as encryption or scrambling, or a copy control mechanism, which achieves the objective of protection.

脚注14: 本条約の目的において、技術的手段とは、締約国の国内法の規定に従い、その通常の動作において、著作物、実演又は録音に関して、著作権者、実演家又はレコード製作者によって許可されていない行為の抑止又は制限のために設計された、あらゆる技術、装置又は部品を意味する。締約国の国内法に含まれる著作権又は著作隣接 権の範囲に影響を与えることなく、技術的手段は、保護を受ける著作物、実演又は録音の利用が、保護の目的を達成する、暗号化やスクランブル化、又はコピー・コントロール機構のような、関係するアクセス・コントロール又は保護プロセスによって制限されている場合に、有効とみなされる。

6. In order to provide such adequate legal protection and effective legal remedies, each Party shall provide protection at least against:

6. そのような適切な法的保護と有効な法的救済を提供するため、各締約国は、少なくとも以下の行為に対する保護を規定しなければならない:

(a) to the extent provided by its law:

(a) その国内法により規定される限りにおいて:

(i) the unauthorized circumvention of an effective technological measure carried out knowingly or with reasonable grounds to know; and

(i) 故意に又はそうと知る合理的な理由がある場合になされる、有効な技術的手段の不正な回避; そして

(ii) the offering to the public by marketing of a device or product, including computer programs, or a service, as a means of circumventing an effective technological measure; and

(ii) 有効な技術的手段を回避する手段としての、コンピュータ・プログラムを含め、機器若しくは製品又はサービスの市場における公衆への提供の申し出; そして

(b) the manufacture, importation, or distribution of a device or product, including computer programs, or provision of a service that:

(b) コンピュータ・プログラムを含め、以下の機器又は製品の製造、輸入又は頒布、又は以下のサービスの提供:

(i) is primarily designed or produced for the purpose of circumventing an effective technological measure; or

(i) 主として有効な技術的手段を回避する目的で設計若しくは製造されているもの; 又は

(ii) has only a limited commercially significant purpose other than circumventing an effective technological measure.15

(ii) 有効な技術的手段を回避する以外には限定的な商業的目的しか持たないもの。

15: In implementing paragraphs 5 and 6, no Party shall be obligated to require that the design of, or the design and selection of parts and components for, a consumer electronics, telecommunications, or computing product provide for a response to any particular technological measure, so long as the product does not otherwise contravene any measures implementing these paragraphs.

脚注15: パラグラフ5及び6を実施するに当たり、その製品が他の形でこれらのパラグラフで規定されている手段を破るものでない限りにおいて、電子製品、通信機又は計算機の設計、又はその部品の設計及び選択において、特定の技術的手段に反応することが求められるとすることをどの締約国も義務とすることはできない。

7. To protect electronic rights management information,16 each Party shall provide adequate legal protection and effective legal remedies against any person knowingly performing without authority any of the following acts knowing, or with respect to civil remedies having reasonable grounds to know, that it will induce, enable, facilitate, or conceal an infringement of any copyright or related right:

7. 電子的な権利管理情報の保護のため、各締約国は、それが著作権又は著作隣接権侵害に寄与するか、それを可能とするか、助長するか、隠すだろうことを知りながら、又は民事的救済に関し知ったとする合理的な理由がある場合に、不正に以下のいずれかの行為を行う者に対する適切な法的保護及び効果的な法的救済を規定しなければならない:

(a) to remove or alter any electronic right management information

(a) 電子的な権利管理情報の除去又は改変

(b) to distribute, import for distribution, broadcast, communicate, or make available to the public copies of works, performances, or phonograms, knowing that electronic rights management information has been removed or altered without authority.

(b) その電子的な権利管理情報が不正に除去されているか改変されていることを知りながらなされる、著作物、実演又は録音の複製物の頒布、頒布のための輸入、放送、送信又は公衆送信可能化。

16: For purposes of this Article, electronic rights management information means:
(a) information that identifies a work, performance, or phonogram; the author of the work, the performer of the performance, or the producer of the phonogram; or the owner of any right in the work, performance, or phonogram; (b) information about the terms and conditions of the use of the work, performance, or phonogram; or
(c) any numbers or codes that represent the information described in (a) or (b) above, when any of these items is attached to a copy of the work, performance, or phonogram or appears in connection with the communication or making available of a work, performance, or phonogram to the public.

脚注16: 本条の目的において、電子的な権利管理情報とは、以下のものを意味する。
(a) 著作物、実演又は録音;著作物の著作者、実演の実演家、又は録音のレコード製作者;又は著作物、実演又は録音の権利者を特定する情報;
(b) 著作物、実演又は録音の利用条件に関する情報; 又は
(c) それが、著作物、実演又は録音の複製物に付加されているか、著作物、実演又は録音の送信又は公衆送信可能化に関係する形で現れる、上記の(a)又は(b)に書かれた情報を示す数字又は文字。

8. In providing adequate legal protection and effective legal remedies pursuant to paragraphs 5 and 7, each Party may adopt or maintain appropriate limitations or exceptions to measures implementing paragraphs 5, 6 and 7. Further, the obligations in paragraphs 5, 6 and 7 are without prejudice to the rights, limitations, exceptions, or defenses to copyright or related rights infringement under a Party's law.

8. パラグラフ5及び7に書かれている適切な保護及び効果的な法的救済を規定するに際し、各締約国は、パラグラフ5、6及び7に書かれている措置の実施において適切な制限又は例外を採用又は維持できる。さらに、パラグラフ5、6及び7の義務が、締約国の国内法における、権利、制限、例外、又は著作権若しくは著作隣接権侵害に対 する抗弁に影響を与えることはない。