東京都知事選2016 都政におけるメディアに関する政策についてのアンケート
A. 情報リテラシー教育を進めて、利用者の問題対処能力を高める。
選択理由:なし
A. 機器メーカーに対してフィルタリング搭載義務などの規制を加えるべきである。
選択理由:なし
B. 幾つかのコミュニケーションサービスの利用には、新たな制限が必要である。
選択理由:なし
A. 現状は適切な表現区分や販売規制が行われているとは言えず、制度の見直しが必要である。
選択理由:なし
B. 自治体レベルで、地域の実情にあわせた販売規制を導入すべきである。
選択理由:なし
B. 審議会の委員構成を公募とする等、都民の声をこまめに政策決定過程に反映させるべきである。
選択理由:なし
A. インターネットユーザー代表を議論に参加させるべきである 。
選択理由:なし
A. ニコニコ動画やAbema TV、LINE LIVEなど民間のサービスを活用した方策を取り入れたい
選択理由:なし
A. 積極的に行政が持つ情報を公開し、民間とのコラボレーションを推進すべきである。
選択理由:なし
A. 都知事の予算使用についてはより詳細な情報を、都民やプログラムがより分析しやすい形でウェブサイトで公開すべき。
選択理由:なし
A. 都知事として積極的に推進し、都立の高等学校においては前倒しで導入するようリードしたい。
選択理由:なし
B. 犯罪抑止・治安維持のためには、監視カメラ設置場所の公開は望ましくない。
選択理由:なし
A. ドローン特区(宅配・撮影など)
B. 自動運転車特区(自動運転タクシーなど)
D. ライドシェア特区(Uberなど)
選択理由:なし
A. 都有地や民間施設の転用などに最大限取り組む
選択理由:なし
A. 東京都がリードして、都の予算での無料公衆無線LANの整備を進めたい
B. 東京都がリードして、民間事業者が無料公衆無線LANの整備を進められるよう施策を進めたい
選択理由:なし
上記以外で、東京都として取り組むべきと考えるICTを活用した新しい施策をお考えでしたら、下記にご記載ください。またインターネットユーザーへのメッセージなどございましたら合わせてご記載ください。
庁内だけでなく都民との情報共有や都民の利便性向上のためにもICTを進化させ、業務の効率化、迅速化を図り、正確性を高める。
ICTを本格適用することで役所内部の事務コストは3割ぐらい低減できると考え、その分教育・子育て、医療福祉、減税等にお金を回せる。